【RaspberryPI3】VNCで遠隔操作:接続されたディスプレイを操作したい時はx11vnc

ツール

RaspberryPiをVNCする場合、新しいディスプレイで接続する方法と、本体に接続されているディスプレイに接続する方法とやり方が違うみたいです。
ポート5900が本体のディスプレイ:x11vncを使う
ポート5901~が本体とは別のディスプレイ:TightVNCを使う

以下にx11vncとTightVNC、windowsアプリの解説

【x11vnc】Raspberry Pi 本体のディスプレイをVNC

本体に接続されているディスプレイをそのまま操作するにはx11vncを使います。

・インストール
sudo apt-get install x11vnc

・パスワードの設定
x11vnc -storepasswd

・起動
x11vnc -usepw -forever

・自動起動
自動起動設定ファイルの作成 
sudo nano /home/pi/.config/autostart/x11vnc.desktop

[Desktop Entry]
Encoding=UTF-8
Type=Application
Name=X11VNC
Comment=X11VNC
Exec=x11vnc -usepw -forever -display :0 -ultrafilexfer
StartupNotify=false
Terminal=false
Hidden=false

参考

RASPBERRY PI で X11VNC
https://raspberrypi.akaneiro.jp/archives/463

【TightVNC】Raspberry Pi 本体のディスプレイとは別のディスプレイをVCN

TightVNCを使います。接続ポートは5901~

・インストール
sudo apt-get install tightvncserver

・起動
tightvncserver

参考

Raspberry Piの設定【VNCサーバ(tightVNC)の設定】
http://yamaryu0508.hatenablog.com/entry/2014/08/16/202441

RASPBERRY PI で TIGHTVNC サーバ
https://raspberrypi.akaneiro.jp/archives/455

windows VNCアプリ

windowsから接続するためにRealVNC Viewerをインストールします。
https://www.realvnc.com/download/vnc/windows/

RaspberryPI導入
https://www.realvnc.com/docs/raspberry-pi.html

参考

Raspberry Piでリモート操作できるようにするメモ
http://www.1ft-seabass.jp/memo/2015/04/17/raspberry-pi-vnc-remote/

コメント

タイトルとURLをコピーしました