SmartyEC-CUBE プラグインを使わず、商品一覧ページにフリーエリアを設置 EC-CUBEで商品カテゴリ毎に自由なコンテンツを入れたい場合、コンパネで更新ができたりする便利なプラグインがありますが、なんらかの事情で使いたくないとき。 または微妙にやりたいことが違うときに手っ取り早くフリーエリア用のテンプレートを表...2015.11.28Smarty
未分類mysql 重複しているデータを探す プライマリやユニークがになってないので重複データが入っても構造的には問題がないが、実際の運用で重複がマズイ時など。 今回はEC-CUBEで探す必要があったので、自分用のメモです。 EC-CUBEで重複している商品コードを探し出すmy...2015.11.19未分類
PHP【EC-CUBE】新規ページで「PHPファイルの作成に失敗しました」の対処方法 EC-CUBEで新規ページを作ろうとすると「※ PHPファイルの作成に失敗しました」と出る現象になりました。 最初はちゃんと動いていたし、パーミッションも問題がありませんでした。 Google先生にも聞いてみたのですが明確な回答が無く自...2015.09.24PHP
SmartyEC-CUBE2系をNetBeansIDEで編集するときにやっておくこと ec-cube(2系)はテンプレートエンジンにSmartyを使っているのでNetBeansではフレームワークSmartyを有効化しておけばよいのですが、smarty標準の区切り文字が違うので設定しておくと良いです。 むしろやっておかな...2015.07.16Smarty
PHPEC-CUBE メールテンプレート設定 ヘッダー・フッダーがなぜか入力されていませんエラーで必須に EC-CUBEのカスタマイズのお仕事がありまして、そのうち「問い合わせフォームの種類を増やす」を作業してたのでちょっとメモです。 来店予約フォームとかカタログ請求フォームとかとか・・ そんなの一つのフォーム内で問い合わせ種類を選択に...2013.06.11PHP
PHPショッピングカートEC-CUBEの商品単価に単位をつける EC-CUBEのお仕事は滅多にないのですが カスタマイズの案件があったのでメモしておきます。 設置済みのEC-CUBE バージョンは2.4.4でした。 なお、設置から担当してた訳でもなく、 既にカスタマイズされているなどあっ...2013.05.28PHP