ツール【PostgreSQL】pg_hba.confの場所 PostgreSQLで外部からの接続を許可させるためにpg_hba.confの編集が必要になったけど、場所がわからんかったのでメモ Ubuntu 20.04.3 LTS psql (PostgreSQL) 13.4 /etc/postgre...2021.11.10ツール
ツールLinux duコマンド ディレクトリ毎のファイル容量を表示 du ファイルスペース容量の表示 ファイルのディスク使用量を、再帰的に要約します。 オプション 集計 -S サブディレクトリを含めない -s サブディレクトリを含めた合計を出す 表示 -h ファイルサイズを読みやすい単位に -k キロバ...2021.10.19ツール
ツールwget Let’s Encryptルート証明書「DST Root CA X3」が期限切れ対応:その1 Let's Encryptのルート証明書が変わったことによって色々対応が必要に迫られたのでやったことを残していくよ。まずはwgetについて wget wgetコマンドでLet's Encryptのサイトが取得できなくなった ...2021.10.07ツール
ツールLinux nanoエディタ ショートカットと行番号の表示設定 愛用しているのに設定方法を毎回忘れるのでメモ 共通の設定ファイルを編集して行番号表示をデフォルトにする方法 /etc/nanorc の #set linenumbersをコメントアウトを外す ショートカット とりあえず自分がよく使いそうなも...2021.10.04ツール
ツールnpm run watchするとSystem limit for number of file watchers reachedになって実行できない時 npm run watchすると何故かエラーになって実行できない。 ググってみたらズバリの答えがあったのでメモ ひとまずエラーの内容 webpack compiled successfully Watchpack Error (watc...2021.05.20ツール
ツールmysql5.7に上げた時に発生しやすいエラー sql mode 今更ながら・・・mysql5.7のネタですが5.7以下から5.7へアップデートしたときに、それまでのクエリーが動かなくなる事があります。 まず5.7ではsql modeのデフォルト設定が違います ONLY_FULL_GROUP_BY,...2021.05.14ツール
ツール【Linux】n日以内に更新あったファイルをリスト化する。別フォルダにコピーする レポジトリによる管理がされている場合は問題ないのですが、CMSにより静的化されたファイルなど、実際のファイルがどうしても管理できない場合があります。 そのような状態で、最近更新があったファイルだけを知りたい場合に使いコマンドです カレントデ...2021.05.07ツール
ツールPlesk契約者(subscription)をコマンドから操作 Pleskで、たくさんの更新がある場合はコマンド操作が楽ってことで、今回は契約者(subscription)の削除操作です。 契約削除 plesk bin subscription --remove 一覧表示 plesk bin s...2021.03.05ツール
ツールCentOS8 php常時起動 phpでsocket通信のプログラムを作ったが、常時起動して待機させる必要があるので、サービス化しました。 環境 CentOS8系 まずは以下サービス化のファイルを作成 /etc/systemd/system/.service De...2021.02.17ツール
ツール【ubuntu】ランダムパスワード作成ツールpwgen ランダムパスワードを作る時って、どうしていますか? 自分の場合は、パスワードを作ることがよくあるのですが、利用シーンにランダムパスワードの生成装置が付いていればそれを使いますし、自分で決めるパターンの場合は、パスワード生成サイトを利用してい...2021.02.03ツール
ツールPlesk コマンドでメールアドレスを一括登録・一括更新 Pleskのコマンド操作でいろいろ出来ることを知ってちょっと嬉しい。 メールサーバー引越しなどで、大量にメールアドレスを発行するには、コマンド操作が早い。 環境:Plesk Obsidian 18.0.30 Pleskコマンド 以下コマン...2020.10.21ツール
ツールLinux SSHセッションが切断されないようにする SSH接続で無操作が一定続いた場合、サーバーが自動切断しないように、サーバー側で設定する方法もありますが、クライアント側で解決させます。 操作している場合は切断というのは無いのですが、しばらく席を外したり、違う作業を並行している時などに接続...2020.10.16ツール
ツール【stripe】Checkoutでmetadataを使いたい時 StripeでCheckoutを使った単発決済を行うだけだったらめちゃ簡単なんだけど、 決済済ステータスに会員情報などくっつけて、決済後に処理を入れる時なんかは苦労する。 単発決済のみ stripe.redirectToCheckout(...2020.07.07ツール
ツールDocker内でcomposer require でメモリが足りなくなったとき composer require ****/*** をやってみたら Fatal error: Allowed memory size of 1610612736 bytes exhausted (tried to allocate 409...2020.05.20ツール