便利ツール
sass-twitter-bootstrap
https://github.com/jlong/sass-twitter-bootstrap
sassで書き直されたTwitterBootstrapコード。
NetBeansがless対応していないのでとても助かる。
Lavish, Bootstrap like a King
http://www.lavishbootstrap.com/
これはいい!イメージ写真にあったvariables.lessをてっとり早く作りたいときに!

webフォント
Elusive-Icons Webfont
http://shoestrap.org/downloads/elusive-icons-webfont/
TwitterBootstrap対応webフォント
現在283アイコン
![]()
Font Awesome
http://fortawesome.github.io/Font-Awesome/icons/
TwitterBootstrap対応webフォント
現在302アイコン
反転させたり回転させたり、色々な見せ方がサポートされている
![]()
UIなど
jQuery UI Bootstrap
http://addyosmani.github.io/jquery-ui-bootstrap/index.html
タイトルどおりjQuery UIのBootstrap版

Datepicker for Bootstrap
http://www.eyecon.ro/bootstrap-datepicker/
カレンダー用データピッカー

Editable for Bootstrap
http://vitalets.github.io/bootstrap-editable/
表示画面のまま編集用フォーム

Bootstrap Live Editor
http://innovastudio.com/BootstrapLiveEditor/index.html
http://www.innovastudio.com/をベースに作られたリッチテキストエディタ(有料)

テーマ・リンク集
Bootstrap Expo
http://expo.getbootstrap.com/
Twitter Bootstrapで作られたサイト集
飛び先はリニュアールされたのも混じっているて
スクリーンショットのサイトとは違うページが表示されることもあります。

Themes for Twitter Bootstrap – WrapBootstrap
https://wrapbootstrap.com/
有料だけどとにかく凄い。
Twitter Bootstrapでサイト構築するならまずここを見てから。

Bootswatch
とりあえず定番のスキンサイト
ここの種類をベースにテーマ切り替えをつけるテンプレートなどもある

ColorStrap
http://colorstrap.bex.jp/
Twitter Bootstrap のカラーテーマ



コメント